レシピ集 - 和食
大根ソテー豚の角煮マッシュポテトかけ小松菜を添えて
材料(1人前)
| 大根 | 30g |
| だし汁 | 50g |
| うすくちしょうゆ | 2g |
| みりん | 1g |
| 油 | 2g |
| じゃがいも | 20g |
| 牛乳 | 5g |
| 塩 | 0.2g |
| バター | 2g |
| 豚ばら肉 | 50g |
| 砂糖 | 3g |
| しょうゆ | 5g |
| みりん | 3g |
| 水 | 適量 |
| 小松菜 | 12g |
| うすくちしょうゆ | 0.5g |
| みりん | 1g |
| 葱 | 3g |
| クコの実 | 少々 |
作り方
- 大根は皮をむき輪切りにし、だし、しょうゆ、みりんで煮る。
- フライパンに油を敷き、1の大根を両面焼く。
- 豚ばら肉は脂面を下にして鍋で焼いてから、調味料を入れて煮る。味が浸み、柔らかくなったら1人分ずつ切る。
- 小松菜はゆでて水にとり、食べやすい長さに切る。うすくちしょうゆとみりんで味をつける。
- じゃがいもはゆでてつぶし、牛乳、バター、塩を入れ練る。
- 皿に2を敷き、3の豚の角煮をのせ、5のマッシュポテトをかける。周りに小松菜を添え、針葱とクコの実を盛る。
栄養価(1人当たり)
| 熱量(kcal) | 282 |
| たんぱく質(g) | 8.0 |
| ナトリウム(mg) | 359 |
| カルシウム(mg) | 40 |
| 鉄(mg) | 0.8 |
| ビタミン(mg) | 16 |
| 食物繊維(g) | 1 |
| 塩分(g) | 0.9 |
(栄養価計算 札幌市保健所)



